2022年– date –
-
未分類
「勉強」・「学習」・「学ぶ」の違い
今年最後の投稿です。 2月1日から始めた、 「スポーツコーチング塾」 237回目と成りました。 投稿し続ける事で、 多くのことを学ぶ事ができた。 ズボラな私にとって、 投稿し続けると言う目標を決めた事が、 継続になったと思っている。 発信(アウトプッ... -
未分類
「正しいスイング」って、何?
友人が私に求めてきた。 「ゴルフの正しいスイングを教えてほしい」 私は、友人に訊いた。 「正しいスイングって、何?」 友人は黙ってしまった。 正しいスイングについて考えてみた。 私が思うにことは3つ。 自分が理想とするイメージがあること(思考)... -
未分類
選手の時間の使い方
スピードスケート選手だった小平奈緒さんに 器械体操選手だった村上茉愛(むらかみまい)さんが 選手時代の活動について質問した。 私は体操だけしかやってこなかったんですが、 小平さんは色々なこと、ボランティアなどに 関心を持ち、取り組んでいました... -
未分類
指導者としての役割と目的、決まっていますか?
スピードスケートの小平奈緒さんの言葉。 目標に順位や記録はあったが、 それは手段にすぎなくて、 目的には必ず「唯一無二の自己表現」があった。 「唯一無二の自己表現」とは、 人と比べようがないもので、 生きる軸としてどっしりと自分の中にあるもの... -
未分類
知的好奇心の源
最近、ゴルフの練習が楽しい。 コースに出るよりも。 理由を考えてみた。 考えて、試して、感じての繰り返し。 まさに「知行合一(ちこうごういつ)」である。 打ち終わった後、 球筋や自分の感覚を振り返り、 良かった点、できなかった点を見つけ、 新た... -
未分類
知能指数(IQ)→ 感情指数(EQ)→ 社会的知能指数(SQ)
知能指数(IQ) が注目された時代から、 感情指数(EQ) が求められる時代へ移行してきた。 さらに 社会的知能指数(SQ) というものが出てきた。 他者と関わる時に発揮される 社会性や対人能力のことを言う。 要素に 相手の言葉や態度からその人の感情や... -
未分類
言葉(アウトプット)がプレーに与える影響
ネガティブな言葉の影響に関する 貴重な体験をした。 ゴルフでの出来事。 4人でのラウンド。 1人は、黙々と自分のプレーに集中するタイプ。 2人目は、ミスをした時に反省を口走るタイプ。 3人目は、プレーする前から 不安に思っていることを口走り、 プレ... -
未分類
スポーツ指導の目的 ④
「須江監督にとって、部員はどういう存在?」 という質問に対して 仙台育英高校野球部、須江監督は答えた。 「僕からすると、仲間、同志、家族、子ども、生徒」 「自分の人生に彩りとか喜びを与えてくれる存在ですね」 彼の発言(アウトプット)の内容から... -
未分類
スポーツ指導の目的 ③
仙台育英高校野球部、須江監督は部活動について語った。 部活動をしている本当の目的、 仙台育英として活動している本当の目的は、 日本一を取ることではなくて、 自分が親になったり、 社会的責任がある年齢になった時、 自分がどういうことを考え、振る... -
未分類
スポーツ指導の目的 ②
仙台育英高校野球部、須江監督の監督像。 元大リーグの田中将大選手、 大リーガーのダルビッシュ選手は、 YouTubeをやっている。 選手は、監督なんかよりはるかに 優秀だとか感覚を持っている人間の アドバイスを一瞬で手に入れられる。 だから監督の役割...