2023年5月– date –
-
未分類
モノからコトへの消費志向
モノを所有することよりも、 魅力あるコトを体験・経験することに 消費者が価値を置き始めている。 モノならば、 何をどう売るかだけを考えていればよかった。 しかし、コトとなると 「どのように行うか?」を企業が発信し、 消費者に納得してもらわないと... -
未分類
パーパス(目的)、ミッション(使命)、ビジョン(理想の姿)
『目的・意図(パーパス)』 「何のためにこの会社があるのか?」 存在意義や目的。 事業の原点、根拠。 「Why」 なぜ? 『指名・役割(ミッション)』 「何をやるか?」 戦略、行動指針 「What」 何? 『理想の姿(ビジョン)』 「自分たちが向かうとこ... -
未分類
『無意識の無能』と『有意識の無能』
哲学対話の中での気づき。 会社員の方に 「あなたの会社の目的(パーパス)は何ですか?」 と聞いたところ、 「えっ・・・」 という返事と共に 会社のホームページを開いた後に 「○○○○○○○○○です」 という回答をもらった。 その回答の後に 「今まで気にした... -
未分類
スポーツの楽しさは、副産物なのか?
ホテルコンシェルジュ(総合世話係)の 田中英二さんの言葉が印象的だった。 お客様がホテルの玄関からタクシーに乗って、 観光に出かける時の見送りで、 最後にお客様にかけた言葉、 「楽しんできてください」 この言葉、 指導者が試合に臨む選手にかけら... -
未分類
思考の3点セット
歌手の谷村新司さんが 中国の音楽大学の学生を指導した時の エピソード。 作詞の指導の講義で、 コップの中に半分ほど水を入れ、 テーブルの上に置いた。 学生にこれをみて詩を書く課題を課した。 ほとんどの学生が、 「コップの中に水が入ってます」 とい... -
未分類
課題よりも最初に決めるもの
学校の部活動から地域スポーツクラブへ。 どんな課題があるか考えてみた。 スポーツ活動に必要なものは、 「時間」「空間」「仲間」 これらが揃っているのは、 学校。 ここに教員以外の大人が、 どう関わっていくのかが課題となる。 「時間」に関しては、 ... -
未分類
コミュニティー(地域)とお金(企業)
日本ラグビーリーグワンの D1とD2の入れ替え戦、 豊田自動織機シャトルズ(D2)と 三菱重工相模原ダイナボアーズの 試合(パロマ瑞穂ラグビー場)を観戦してきた。 白熱したゲームが展開された。 それも良かったが、 試合前のチーム練習も面白かった。 ラ... -
未分類
思考の「視点」と「視野」
一つの事柄に対して、 それがどんな影響を与えるのかを 広く考えられる人と そうではない人では、 捉え方が全く異なってくる。 だから問題が起こる。 片方でも相手の意見を 受け止めることができなければ、 言葉のキャッチボールはできない。 良好なコミュ... -
未分類
気づきの大切さ
感情が揺さぶられた、激動の1日だった。 良かったこともあれば、 憤りを感じたこともあった。 後者のことは意識しないようにして、 良かったことを焦点当てて行こう。 マイナス的なことは忘れようとしても 忘れることはできない。 ならば、反面教師として... -
未分類
部活動とスポーツクラブの違いは何だろう?
スポーツとお金について考えるようになった。 スポーツ活動を続けるには、お金は必要。 何らかの方法で用意しなければならない。 その方法は何か? &nbs...