2023年10月– date –
-
未分類
自己肯定化がもたらす影響
正解を探す時代から 答えを創る時代になってきた。 正解がある時代とない時代。 どちらが生きやすいか? 教えてもらえるか 教えてもらえず自分で創るか 正解のない時代では、 誰も教えてくれない。 教えてくれた人がいたとしても、 それが正解かどうかは、... -
未分類
自己肯定感いついて考えてみた
自己肯定感って、誰が決めること? 自分。 どうやって決める? 自分以外の人や物・事と比較して決める。 決める基準は? 自分の心の物差し。 子どもの頃と今の自己肯定感は、違う? 違う。 どう違う? 子どもの頃は、自己肯定の塊。 年齢を重ねるにつれて... -
未分類
立場による思考の違い
社長さんとのゴルフでの会話。 社長:実は、昨日もゴルフだったんです。 私 :今日は定休日ですけど、昨日もお休みでした? 社長:昨日は付き合いのゴルフ。その後、会社に行きました。 私 :大変でしたね。車で行かれたんですか? 社長:電車で行きまし... -
未分類
練習の時、すでに試合は始まっている
得意を伸ばすか、苦手を克服するか。 指導者の方針で 選手への関わり方が変わってくる。 どちらも間違ってはいない。 方針が違えば、 関わり方も違ってくる。 いろいろな指導の場を見てきた。 苦手の克服を意識した関わりは、 選手がミスした時に 指導者が... -
未分類
シェアの目的
非公開のコミュニティ内で 成功事例や 思い通りにできなかった事例を 仲間に伝えることを シェアと捉えている人を見かける。 シェアの目的は、なんだろう? シェアの目的は、 仲間にとって 有益な情報を共有すること。 仲間の有益とは、 仲間が利益を得る... -
未分類
学習(インプット:入力)の必要性
いかなる問題も、 それが発生したのと 同じ次元(意識レベル)で 解決することはできない アインシュタインの言葉。 腑に落ちた。 同じ意識のままであるなら、 その意識状態では、 問題解決はできない、ということ。 意識に変化がなければ、 解決という目... -
未分類
便利損との向き合い方
便利なものが増えてきた。 買い物での支払いも、 人を介さず機械で済む。 経営者にとっては、 人件費を削減でき、 機会を増やせば、 支払いのための行列を防げるため、 買い物客にとっても便利となる。 効率化である。 反面、人との関わりが減る。 それが... -
未分類
効果的なコミュニケーションの土台
笑顔が見たい。 これが今の私の人生の目的。 特に子供の笑顔はいい。 純粋さを感じるから。 動物で笑うのは人間だけ。 笑顔の影響力は、 計り知れない。 笑顔には、色々ある。 楽しい時の笑顔。 うれしい時の笑顔。 面白さを感じた時の笑顔。 作り笑顔。 ... -
未分類
思考と行動
思考の観点。 森を観るか、 林を観るか、 木を観るか。 木を観ている人の視点を 林に向けたり 森に向けることによって、 見えていなかったものに気づく。 木の下にある植物、落ち葉。 落ち葉の下に潜んでいる昆虫。 日光の当たるところと当たらないところ... -
未分類
事柄に関する考え方
「大きくなったら何になりたい?」 「アイドルになりたい!」 「そうなんだ。応援するよ」 5歳の女の子との会話。 そんな会話が、 相手が中学生だと変わってくる。 最後の言葉が。 「いつまでそんなこと言ってるの」 「もっと将来のことを考えなさい」 こ...