2023年– date –
-
未分類
能動的な行動と受動的な行動
能動的な行動と受動的な行動の違い。 自分を振り返ってみると、 能動的な行動をしている時の感情は、 幸福感を感じる。 受動的な行動をしている時は、 幸福感を感じない。 楽しいか、楽しくないかに 似ている。 何がそう感じさせているのか? 行動すること... -
未分類
指導者の役割
指導について考えてみた。 指導とは、指し示して導くこと。 何に導くのだろう? 何が、あいまいな場合、 効果的に導くことができない。 何って、何。 目的。 相手が決めた目的。 目的が明確ではない人がいる。 その人を指導する人は、 何に導こうとしてい... -
未分類
気づいていない自分を気付かされたこと
秋の空を見ることが好きだ。 いろいろな雲がある。 分厚い雲。 薄い雲。 人間社会を見ているようで、 なぜか興味を引く。 どこに興味を引くのだろう? 考えてみた。 気づいた。 雲の形に興味があるのではなく、 いろいろな雲が混ざっていても その空に波風... -
未分類
「不安」への向き合い方
「準備ができたら、やります」 こんな言葉をよく聞く。 準備が整うことは、ない。 「やれる状態になったら」 という人がいる。 そのような状態は、来ない。 いつかは、どこにも無い。 人は常に不完全な状態。 決めるしかない。 自分が決断するしかない。 ... -
未分類
知る、覚えるから自ら考える選手へ
W杯ラグビーの日本代表選手の 発言に注目した。 「十分な準備をしてきた」 「イメージ通りのプレーをすることを心がけた」 「たくさんの課題を得た」 「普段の力を発揮できるように頑張りたい」 ネガティブな言葉、 否定や反省や自己卑下的な言葉はない。 ... -
未分類
自分を信じる
自責、他責、正解さがし 人と話していて、 こんな言葉が出てきた。 新入社員さんに関する内容の 話の中でのこと。 とっても困っているわけではないが、 なぜか、しっくりこないという意見。 わかるような気がしたが、 なぜそう思うかがぼやけていた。 家に... -
未分類
目的とゴールの違い
幸せはゴールではなく、 満足に生きた 人生の副産物なのです。 こんな言葉に出会った。 そして思った。 勝利は目的ではなく、 満足にプレーができた 試合の副産物なのです。 かといって試合をする以上、 選手は勝利を目指す。 当然である。 それがあるから... -
未分類
指導者の役割
スポーツ指導者さんからの質問。 選手がミスをした時、 「何がしたかったの?」 と問いを投げかけても 何も言わない。 どうしたらいいのか? 私は訊(き)いた。 「言わないのですか?、言えないのですか?」 指導者は、選手の現状を知らなければならない... -
未分類
出来事が、自分への問いに変わる時がある
研修受講者からの意見。 新たな発見につながる。 講師 :「楽しさと嬉しさの違いはなんですか?」 受講者:「楽しいは奪い取った時、嬉しいはもらった時」 説明としては、十分ではないかもしれないが、 なぜか、腑に落ちた。 主体性と自主性の違いに 似て... -
未分類
変える、変わる、ことの意味
「一度始めたら、最後までやりなさい」 子どもの頃、よく言われた。 途中で止めるコトは、 よくないことと思うようになった。 新しいことを始める時に、 なかなか決定できない。 嫌なことをイヤと言いにくい。 変えることは良くないと言う、 思い込みがあ...