2024年– date –
-
未分類
返事のスピードの差を生みだすモノ
研修を行うことで沢山の気づきをもらう。 問いに対する 回答のスピードの違いについて、 受講者の 表情や態度を見て感じたこと。 速い人の特徴。 目線があまり動かず、 言葉がポンポン出てくる。 遅い人の特徴。 目線が上を向いたり、 問われた言葉を言い... -
未分類
説明がうまい人の特徴
「掘り下げる」 論理的に考えたり分解したりして、 物事を細分化して分かりやすくし、 シンプルにすること。 物事の説明が上手い人は、 「具体」と「抽象」の行き来が上手い人が多い。 「具体」と「抽象」とは何ぞや? 例えば、ここに犬がいる。 犬は「具... -
未分類
「楽しさ」と「うれしさ」を作り出すもの
先日のゴルフ。 めちゃくちゃ「楽しい」ゴルフだった。 元アスリートのGさん。 経営者のAさん。 大学時代の同級生のIさん。 三者三様のプレースタイル。 4人の共通点は、 言葉がポジティブ。 ネガティブな言葉は、発しない。 ミスショットを打っても、 な... -
未分類
何のためにそれはあるのか? 役目について思うこと
佐藤可士和(さとうかしわ)さんが、 デザインしたロゴ。 ・ユニクロ ・楽天 ・ツタヤTカード ・セブンイレブン ・ヤンマー まだまだ、たくさんある。 彼の作品は、 とてもシンプルと感じる。 彼の作品(ロゴ)を見た人が言った言葉。 「このロゴだったら... -
未分類
原理・原則を知り、身につけることの大切さ
22歳の諸沢莉乃(もろさわりの)さん。 (株)スカイクレイパーの社長に就任。 カレーハウスCoCo壱番屋を中心に 店舗運営をしている会社。 諸沢社長を選んだ、西牧大輔会長(前社長)。 社長を選ぶ時、 誰が良いかな? よりも 何を社長に求めるかな? と自... -
未分類
これからの対応
「♪ だーれが生徒か先生か ~」 メダカの群れの中に 先生やリーダー的存在は、 いるのだろうか? 群れは何かに驚いて、 急に向きを変えることがある。 研究によればメダカをはじめ、 統制の取れた動きをする魚の群れには、 リーダーはいないそうだ。 ... -
未分類
日本の指導者って、どう?
「わかった?」 この言葉の無い社会が望ましい。 子どもへの指導現場でよく使われる言葉。 子どもに何かを伝えた後、 念を押す。 そう尋ねられても 「わかりません」と 返せる子どもはなかなかいない。 だまってうなずくだけ。 「わかった?」は、 「わか... -
未分類
言った、伝えた、伝わったの先にあるもの
伝える目的は、何だろう? 伝わった相手が行動すること。 行動に移さなければ、 伝わっただけで、その先がない。 行動にも質がある。 積極的と消極的。 理解があいまいな事柄に関しては、 人は不安を抱きながら 行動する。 明確な理解は、 積極的な行動に... -
未分類
哲学教室と指導の共通点
五歳児4人の前に出されたのは、 『コミュニティーボール』と呼ぶ 毛糸の玉。 「ボールを手にした人が話すルール。持っていない人は話を聞きましょう」 と、講師が促すと、 子どもたちはボールを 順に回しながら語り始める。 テーマは、 「教室内でどう呼ば... -
未分類
指導って、何? 指導者の役目は、何?
「ウイルスと細菌はどう違うの?」 は、理科や保健。 「株価って何?」 「ガソリンの値段がなぜ急落するの?」 なら、グローバルな経済関係なので、 社会科。 「命と経済のどちらが大切なの?」 は、ジレンマから考える道徳。 感染者数の変化をグラフで表...