2024年– date –
-
未分類
楽しさの影響力
昨日、中学の同級生と飲んだ。 同級会でもないのに19人集まった。 当然2次会。 一人の自宅に6人がお邪魔した。 そこで効果なワインをいただいた。 今朝は、遅く起きたのだが、 二日酔いにはならなかった。 昨日のお酒が、高価なお酒だったから? こんな疑... -
未分類
スポーツ活動の時間について考えた
スポーツの活動時間について、 考えてみた。 休日の練習時間、 1日行うところもあれば、 半日のところもある。 土曜・日曜と2日間活動するところもあれば、 どちらかが休みのところもある。 何が効果的か? 効果とは、 ある働きかけによって現れる、 望ま... -
未分類
「ねぎらい」の効果って何?
思い通りの結果が出なかった時の 報告を受けた時、 人は様々な対応をする。 「課題をこなそうと思ったんですが、3割しかできませんでした」 という報告に対して、 「3割はできたんだね」 という「ねぎらい」を表する場合と、 「みんなできているのに、大... -
未分類
「きく」「みる」を別の観点から考えてみた
「きく能力」の高い人。 「みる能力」の高い人。 違う観点から考えてみると、 「きく能力」を発揮するためには、 相手に話してもらわないと、発揮できない。 「みる能力」を発揮するためには、 相手に表現してもらわないと、発揮できない。 「きく能力」の... -
未分類
「何しようかな?」「どうしようかな?」
研修会での中で指導者の方からでた質問。 幼児や小学生への指導で、 戦術は、いつごろから指導したらいいのか。 この方は、ラグビーの指導者だった。 現状は、基本的なスキルを教えているとのこと。 色々な意見が出た。 小学校の高学年から。 中学生になっ... -
未分類
モチベーションの効果的な高め方
「問い」の効果を引き出すために 重要なものがある。 目的。 「〜がしたい」「〜になりたい」 目的(目的地)があるから、 そこに向かって動き出せる。 次に何をする? どうしたら効率よく目的地に行けるか? 「問い」が発生する。 目的がなければ、 「問... -
未分類
自分を成長させるもの
自信を持つ。 自己肯定感を高める。 スポーツの試合で 勝利を目指すために必要なもの。 どうすればそれらを高められるか? この問いに対して、 元プロ野球選手のイチローさんは言った。 それって意味なくないですか。 どうでも良くないですか。 と答えた。... -
未分類
「みる能力」って、なに?
みる。 「見る」(映像) 「視る」(調べる) 「観る」(時間軸) 「診る」(診断) 「看る」(よりそう) 色々な見方がある。 みる能力によって 相手を知る内容が変わってくる。 みる能力の高い指導者と、低い指導者。 あなたは、どちらの指導者を選びま... -
未分類
効果的な伝え方②
相手に正確に伝えるために必要なこと。 1.相手を知ること (相手の現状を知る) 2.相手に合わせて本質を言語化すること。 (相手によって伝え方を変える) 10人に伝えるには、 10通りの伝え方が必要ということ。 相手を知るには、どうしたらいいか? ... -
未分類
効果的な伝え方①
伝えることの難しさを痛感する。 自分は伝わっていると思っていても、 実際には伝わっていないことは、多々ある。 伝える側の意識に注目した。 「伝わるもの」と思っている人の行動(言動)。 「もっと頑張れ!」 「まだまだできる」 「必死になれ!」 な...