2025年1月– date –
-
未分類
遊びと勉強
「今は勉強する時間です。遊びは終わり!」 小学校の時、よく耳にした言葉。 遊びは楽しいもので、 勉強は嫌なものという 意識を抱くようになった。 遊びを通して、 子どもたちは何かに 熱中する楽しさを知る。 知らなかったことを知ること。 できなかった... -
未分類
「ねぎらい」って?
思い通りの結果が出なかった時の 報告を受けた時、 人は様々な対応をする。 「課題をこなそうと思ったんですが、3割しかできませんでした」 という報告に対して、 「3割はできたんだね」 という「ねぎらい」を表する場合と、 「みんなできているのに、大... -
未分類
「いい」って、何?
物には、価値がある。 その価値が売り買いされてきた。 だから、商品となった。 たとえば、椅子。 昔は、野良仕事での休憩時に 切り株に腰をおろして休んでいた。 価値は、「楽」 それが、持ち運べられたら便利ということで、 椅子が物として作られた。 価... -
未分類
正解が創りだす恐怖
美学者、伊藤亜紗さんの言葉 『美学』 人間の感性の働きを解明する学問で 哲学に近い。 「怖いけど見たい」のように 人間の感じ方は必ずしも 論理的とは限らない。 人間のあいまいな領域に 切り込んでいく。 けれどもこのご時世、 「感じる」はかなり分が... -
未分類
出来事の良し悪しは、自分次第
3つのサイコロを同時に振って出た目。 Aさんが1・1・1を出した。 Aさん:「ラッキー!今日はいい事がありそうだ」 Bさん:「すごい!」 Cさん:「いいなぁ!僕も出したい」 Bさんが2・5・6を出した。 Bさん:「あ〜あ、平凡な数」 Aさん:「ドンマ... -
未分類
アスリートの無形資産
エンターテイメント(エンタメ) について考えた。 スポーツは、エンタメに入るのか? 入るのならば、 スポーツ選手の商品は? 役者さんの商品は、 「演技力」 スポーツ選手の商品は、 「技術・体力」 「演技力」は、 年齢を重ねても磨きがかかり、 いつま... -
未分類
これからの商品
「コンビニの店舗拡大の時代はとっくに終わった」 コンビニは、 公共料金の収納代行サービスの開始や ATMの設置など、 様々な消費者のニーズに応えて 生活に無くてはならない 社会インフラとなった。 今後、コンビニは、 どう変化していくのだろうか。 ス... -
未分類
1年「奴隷」2年「平民」3年「天皇」4年「神様」からの脱却
大学ラグビー選手権大会、 帝京大学 VS 早稲田大学 見入ってしまいました。 試合後、 前帝京大ラグビー部監督の 岩出雅之さんの言葉を思い出した。 全ての部員が 公式戦に出られるわけではありません。 それでも一体感を 持てる組織にする方法は... -
未分類
目的のない行動は、何を生むんだろう?
サッカーの国際試合のテレビ観戦。 解説者の解説に色々な気づきがある。 複数の解説者と1人のアナウンサー。 解説者は自分の思いに基づいた 意見を言う。 どれも間違いではないが、 視点や目的が違っていると、 噛み合わない会話が 気になる時がある。 日... -
未分類
効率か、育成か
トヨタ自動車は、 学閥も地域閥もない。 世界中に工場やオフィースがある グローバル企業だから。 学閥や地域による差別は、 国内だけの企業に通用する。 そんなトヨタ、 仕事においてミスを顕在化する。 部下のミスの可能性を 上司は分かっていながら 実...