未分類– category –
-
未分類
指導者の役割
スポーツ指導者さんからの質問。 選手がミスをした時、 「何がしたかったの?」 と問いを投げかけても 何も言わない。 どうしたらいいのか? 私は訊(き)いた。 「言わないのですか?、言えないのですか?」 指導者は、選手の現状を知らなければならない... -
未分類
出来事が、自分への問いに変わる時がある
研修受講者からの意見。 新たな発見につながる。 講師 :「楽しさと嬉しさの違いはなんですか?」 受講者:「楽しいは奪い取った時、嬉しいはもらった時」 説明としては、十分ではないかもしれないが、 なぜか、腑に落ちた。 主体性と自主性の違いに 似て... -
未分類
変える、変わる、ことの意味
「一度始めたら、最後までやりなさい」 子どもの頃、よく言われた。 途中で止めるコトは、 よくないことと思うようになった。 新しいことを始める時に、 なかなか決定できない。 嫌なことをイヤと言いにくい。 変えることは良くないと言う、 思い込みがあ... -
未分類
無意識の無能から無意識の有能へ
年齢は、首に出る。 苦労は、手 健康は、爪 清潔感は、髪 センスは、服 認識は、姿勢 そして、 成功は、人脈に出る。 気付かされた。 鏡の前へ行き、 首、髪、服装、姿勢を見た。 自分の手と爪を見た。 さらに、自分の交友関係を振り返った 普段、気にして... -
未分類
コト消費とモノ消費
外国人が日本へ来て食事をした後に 話す言葉に意識が向いた。 多くの外国人が言う。 「いい経験ができた」 食事を堪能して 「美味しかった」 「お腹いっぱいになった」 と言う言葉は、 あるにはあるが多くはない。 日本人が外国へ行って食事をした後、 「... -
未分類
言葉の影響力
ゴルフの競技会。 最終組でのラウンド。 プレイヤー同士の沈黙が続いた。 そんな中、私だけが声を発していた。 「ナイスショット!」 「ナイスアプローチ!」 「ナイスタッチ!」 コーチングに出会うまでは、 「試合で相手のプレイを褒めるとは何事だ」 と... -
未分類
スポーツコミュニケーションBASIC1研修、5年間の歩み
スポーツコミュニケーションBASIC1研修の 受講生が、1,000人を超えた。 2018年9月13日から始まり、 2023年9月16日での結果。 よく頑張ってきたと思うと同時に、 5年間、継続できた要因を考えてみた。 何のためにこの研修を行おうとしたのか? スポーツコ... -
未分類
悩むことの意味
「不安」 安心ではない状態。 よくないことなのか? 多くの人は、「よくないこと」と 捉えている。 「不安からは逃れたい」 という思いを抱く人は多い 思考の視点を 「不安から逃れたい」 に当ててみる。 「逃れたい」 という願望を達成させるために 人は... -
未分類
視点が変われば、思考が変わり、行動が変わる
金曜日の夕方と月曜日の朝。 人を観察すると、 月曜日の朝、 何となく暗い人が多いように感じる 逆に金曜日の夕方、 明るい人が多いように感じる。 何がそうさせているのだろう? 行動に違いを生み出すもの、 それは「思考」 「思考」が行動の源となる。 ... -
未分類
求めるものを邪魔するもの
小学校の教室での 教員と子どもとの会話。 教員:「分数➗分数の計算ができる」が、今日の授業のゴールです。この時間の終了5分前には、今日の学習が身に付いたかどうかを点検するためのテストをします。内容を身に付けることが目標ですので、教室の...