実施計画の重要性

スポーツコミュニケーションBASIC2研修で

受講生の方と一緒に考えた。

実施計画について。

作成に必要なものって、何?

夢、ゴール、目的、目標、ビジョン

の5つの事柄を紹介した。

これらについて、

「重要性」と「緊急性」について分けてみた

基盤図(マトリックス図)を用いてみた。

  • 重要性が高くて緊急性が高いもの
  • 重要性は高いが、緊急性は低いもの
  • 重要性は低いが、緊急雨性は高い
  • 重要性が低くて、緊急性も低い

意見を言いながら、対話形式で進めた。

1と2の場所に5つの事柄が収まった。

チームや選手を末長く成長させる場所はどこ?

⒉の重要性は高いが、緊急性は低い場所。

  • は、現状維持と成長はするが、

どこかで、限界があるように感じる。

なぜ?

期限が決まっているから。

夢に日付をつけたものが、ゴール。

日付をつけることで緊急性を出す。

だから動く。

が、いつか終わる。

終わった後は・・・・・・・・?

ゴールの先にあるものは、何?

目的。

考えに考え抜いた時間だった。

終了後の受講生のアンケートに書かれた言葉。

実施計画のこと、勘違いしていた。

自分にそのような視点がなく、

これからどのようにしていくべきかが、

理解できた。

拳を力強く握りしめた自分がいた。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次