スポーツ活動の時間について考えた
スポーツの活動時間について、
考えてみた。
休日の練習時間、
1日行うところもあれば、
半日のところもある。
土曜・日曜と2日間活動するところもあれば、
どちらかが休みのところもある。
何が効果的か?
効果とは、
ある働きかけによって現れる、
望ましい結果、という意味。
望ましい結果とは何か?
指導者が望む結果とは何か?
まさに、スポーツ指導の目的。
私は、スポーツを通して、
人間的な成長をしてもらいたい。
スポーツだけでそれが達成できるとは、
思ってはいない。
様々な活動が必要。
それにはスポーツ以外の
活動時間が必要となる。
私の目的に対する効果的な活動は、
長時間の活動ではないことになる。
人の時間は、1日24時間。
この時間をたくさんのことに使って欲しい。
そしてたくさんの体験をして欲しい。
指導者は考えなければいけない。
スポーツ指導は、
自分の時間を使うと同時に
相手の時間も使っているということ。
時間の使い方。
家族との時間、
自分自身の時間、
新たな体験の時間、
たくさんある。
スポーツ活動は、
人が選択する選択肢の1つということ。
時間のバランスを考えなければならない。
何のために?
人間的成長のために。