あなたの目的は、何ですか?
日本の一人暮らしの高齢男性の幸福度は、
低いそうだ。
要因として、
1.男性の幸福度は社会での労働に強く依存している。
2.家庭での妻の家事労働に大きく支えられている。
3.育児・介護・家事のスキルを身につけていない。
4.地域社会とのつながりが弱い。
アスリートと重なった。
競技に専念し、
競技以外のことに携わっていない。
結果として、勝利し栄誉を得る。
そこに関しては、満足感を得るが、
競技人生を退いた後の人生が、重なった。
アスリートとして活躍できる期間は、
人生の全てではない。
何のために競技人生を送っているのか?
「金メダル?」
金メダルは一人しか取れない。
ほとんどの人が、目的を達成できない。
たとえ目的を達成できても、
その後は・・・・・・・・・
人生の目的があり、
向かう途中に複数のゴールがある。
金メダルはゴールであって、
目的ではない。
目的が決まっていれば、
アスリートが取り組んでいることの
是非を問うことが出来る。
「これは目的に向かうために有効なことだろうか?」
と自分に問えばいい。
