スポーツの本質

気になるスポーツ報道内容。

多くが、勝敗、順位という結果のこと。

2011年W杯優勝の

女子サッカー元日本代表キャプテンの

宮間あや さんの言葉。

「私たちはW杯優勝を経験した。それは、W杯優勝してさえも変えられないことがあるのを知ったことでもある」

優勝した後に巻き起こる

ブームの宴の後に訪れる変化。

女子サッカーの現状である。

本当に変えられないものなのか。

どんなスポーツも

いいプレーは、人を感動させる。

感動させるプレーを選手は、

どのようにして身に付けたのか。

練習の強度(量)だけではない。

練習の「質」に注目してみてはどうか。

「知性」と「主体性」と「コミュニケーション」

どうやって身に付けたのか。

ここに注目し、報道していけば、

変えられなかったことが、

変えられる。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次