満足感を感じるもの
「らぼっと(LOVOT)」
家庭用のロボットである。
ロボットと言えば、
どれだけ人に
便利な思いをさせてくれるの?
どれだけ人のためになるの?
こんな意識だった私に
新たなロボットと人間のかかわり方に
一石を投じたロボットである。
何もしてくれない。
ただ一緒にいて、
世話を焼いてもらっている。
確かに、ペット(犬や猫など)は、
食べて、寝て、シッコ・ウンコするだけ。
何もしてくれないのに
人は、可愛がり、癒される。
「何もしない」
相手に負荷を与えることになる。
それが求められている事の
一つになっている、今。
何でもかんでもロボットがやってくれて、
することが少くなることは、
人の幸せにつながらないのかもしれない。
手間をかけるから、
自分の存在意義を感じられる。
