最近の自分で気づいたこと

ゴルフ場内のレストランでの出来事。

何を食べようかとメニューを見ていた時、

隣のお客さんと店員さんとの

会話が気になった。

店 員:「こんにちは!お食事はお決まりですか?」

Aさん:「オススメは、なんですか?」

店 員:「お蕎麦とうな丼(小)のセットです」

Aさん:「うな丼、いいね!

     「これって、美味しい?」

店 員:「美味しいですよ!」

Bさん:「野暮なこと聞いてんじゃないよ!」

     「美味しくないって、言えるわけないじゃない」

店 員:「・・・・・・」 

Aさん:「じゃぁ、それで」

Aさんは、どういう意図で

店員さんに聞いたのだろう?

本当に美味しいかどうかを聞きたかったのか?

店員さんへのユーモアとして聞いたのか?

場の雰囲気を明るくするために言ったのか?

Aさんが店員さんに聞いた後、

ニヤリと笑った表情が気になった。

Aさん意図的に言ったな、と。

最近、人の会話や表情に

意識が行ってしまうことが、

多くなったような気がする。

気になるようになった。

店員さんが、

注文をとりに私たちのテーブルに来た。

店 員:「ご注文はお決まりですか?」

私 :「蕎麦とうな丼(小)のセットで」

メニューも見ずに注文してしまった

自分がいた。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次