「問い」の形

「シェフの主張ではなく、客の笑顔のために丹念につくられた料理」

シェフの目的が表れている。

何だろう。

この言葉が、

忘れられない。

なにが私を魅了したのか。

シェフとスポーツ指導者が、

シンクロしたんだと思う。

この言葉を聞いた時、

「指導者の主張」と

「選手の笑顔」が、

思い浮かんだ。

そして、さらに思いだした言葉。

「目的が自分のためだと、周りの人はモノになる」

最初の言葉は、

私の活動の目的を

明確にさせてくれた

言葉であった。

私にとっては、

この言葉は、

「問い」だったのかもしれない。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次