感情と行動の関係
個別指導。
わかっているようで、わかっていない。
みんな違う。
違うから関わり方も違う。
当たり前。
できているか?
今、様々な人たちと関わっている。
スポーツで、
全国制覇を目指しているチーム。
県大会を目指しているチーム
小学生のチーム
小学生の保護者
上場を目指している企業
幼稚園
刑務所
など・・・
全て関わり方を変えている。
伝えるものがあれば、
伝える順番、伝え方など
同じものは一つもない。
準備に時間をかける。
デザインする。
さらに関わっている最中での対応。
その場で判断し、相手と関わる。
リアルの何とも言えない緊張感。
以前は、
「うまくいかなかったらどうしよう?」
「失敗したらどうしよう?」
などと、ネガティブ的な自問をしていた。
「うまくいくって、なに?」
「失敗って、なに?」
深く考えると、見えてくる。
なにが?
自分が勝手に失敗を創り出していることが。
表面的なことだけを見ているのと
深く掘り下げて見ているのでは、
出来事の捉え方が変わる。
問われることによって、
気づき、考える。
思考によって意識が変わり、
感情が変わる。
感情は行動に表れる。
「イヤイヤ」から「ワクワク」へ。
「感動」という言葉。
感情と行動の関係。
重要だな!
学習の場を紹介します。
・
・
【スポーツコーチング基礎講座】
12月10日(日)前半と12月17日(日)後半 愛知県豊田市
2日間の講義と実践を踏まえた研修です
後半の日程は、変更可能(要相談)です。
詳細と申込
ホームページ「ゆらめき」