素直な人とそうではない人の違い②

「〜をさせる」

「〜を教える」

この言葉から二人の関係性は、

上下関係が想像できる。

させる人や教える人って、

すごい人なのか?

例えばスポーツ指導者。

スポーツのテクニック(技術)や

スキル(連携プレイ)を教える時、

それの利点は何か?

なぜそれが必要なのか?

それは誰がどんな理由で作られたのか?

突き詰めていったら、

明確に答えられる人はほとんどいない。

ということは、

教える人も教わる人も

どちらも解っていないことには、

変わりはないということである。

二人の関係に

知っている、知らないという

上下関係はないということになる。

知識の量や経験の差はあるが。

お互いにわかっていない者同士の

効果的な関わり方。

知っている人が提案すればいい。

示せばいい(指図ではない)。

提案、示された人は自分の判断で

どうするかを決めればいい。

決めたことがあれば,

それを行動に移せばいい。

このような繰り返しが、

「指導」なのではないか。

「指導」(コーチング)

「教授」(ティーチング)

「指示・指図」(コントロール)

考えてみませんか。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次