「稼ぐ」と「目的」との関係
「稼ぐ」という言葉に対して、
いいイメージを持っていない人がいる。
なぜだろう?
何のために稼ぐのかという
「目的」が明確ではないからでは?
「目的」が自分中心の場合、
周りは、利用するモノになってしまう。
「目的」が、自分以外の場合、
周りは、仲間になる。
稼ぐ「目的」が明確ではない時、
人は、自分のために稼ぐと思いがち。
お金は、必要。
継続、改善、拡大、
資金がなければ、進まない。
「目的」は重要。
「目的」の途中に
稼ぐがある。
稼ぐは、
「目的」を達成させるための
ゴールであり、
目標である。
