保険をかける行動

友人とゴルフでの出来事。

ショートホールでナイスショットを打った友人。

ボールはピンを超え奥のラフへ。

「やっぱり6番アイアンでは大きかったか!」

「7番アイアンにしとけばよかった」

というので、

「7番で打たなかった理由は、何?」

と訊くと、

「ナイスショットは、なかなかでないのでミスしてちょうどいい距離になるから」

と答えた。

彼は、何がしたかったんだろう?

ピンに近いところへのショットが打ちたかったんだろう。

ナイスショットではなかったということ。

人は結果に対して保険をかける行動をする。

プレーする前に

「できないかもしれませんが、やってみます」

という人。

何に対して保険をかけているのだろう?

できなかった後の訪れる、イヤなこと。

否定、批判、非難。

それらを和らげるために

「できないかもしれませんが」

と相手に伝える。

何がそうさせたんだろう?

普段、どんな環境でプレイしているんだろう?

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次