言葉の難しさ

不用意な一言。

相手をヒートアップさせてしまう言葉。

「ですから」

〈そんなこともわからないの?〉という「上から目線」

「だって」

〈そんなこと言われても困る〉という「逃げ腰」

「でも」

〈それは違うんじゃないの?〉という「反抗的な態度」

では、どう言いかえればいいのか。

「ですから」 → 「失礼しました」

「だって」 → 「承知しました」

「でも」 → 「すみません」

ふと、気づいた。

コーチングセッションで、

目的やゴール、目標を決める時に

使ってしまう言葉。

「いつまでに?」

う~ん

「いつの時にどうなっていればいいの?」

「いつ決まってる?」

こっちの方がいいな。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次